Mavic Miniのコントロール用スマホをiPhoneからAllDoCube X Neoにしてみた
2020年8月7日タイトルなげーよw
実は空撮する際、今一番稼働しているのがMavic Mini。Mavic Proだと承認もらわないとダメだけどMavic Miniなら不必要というシチュエーションが増えたのも大きく影響していると思います。U199であることの偉大さ。そしてそれすらも制限しようとしている航空局のあほんだら。
USB-Cなデバイス接続には別途ケーブルを購入する必要が
で、Mavic Miniのコントローラーには、Mavic ProのようにUSBポートが無く、iPhoneとの接続にはコントローラー左横にあるマイクロUSBポート(互換のポート?)で付属のケーブルを使ってLightning端子をiPhoneに繋ぐワケですが、もう一本android端末用に付属しているのはMicroUSB端子のもの。
対してAllDoCube X NeoはUSB-Cポート。なので、別途ケーブルを用意しなければMavic Miniコントローラーに接続できないんです。
そこでケーブルを調達しました。
ドローン ケーブル OTGケーブル データ転送 IOS対応 Mavic Mini/Mavic PRO/Mavic Air/Mavic2 Pro/Mavic2 Zoom専用 (for Tpye-C)
なぜ「さくら恋」という名前が箱に貼られているのか、その理由はまったく想像できないのですが、はい、普通にケーブルですw
で、他にもMicroUSBをUSB-Cに変換するケーブルなんてのも持っていたんですが、なんとそっちは認識されません。
どうやら「ドローンケーブル」と銘打っているものじゃないとダメなのかも。
ドローンケーブルと書いていない製品も、今回購入したドローンケーブルも、コントローラー側はMicroUSBを差し込むようで。外観上での違いはわからなくて、なんで前から持っていた方(ドローンケーブルと銘打ってない方)が使えないのか、わからずじまい。
タブレット側に繋ぐのはUSB-C。
今回使いたいのは10インチもあるタブレットですから、これについても何かマウントを用意しないと、Mavicコントローラーにセットできません。
以前から使っているんですが、コレです。
Anbee 折り畳み式 アルミニウムベース タブレットホルダー 携帯電話用ブラケット ストラップ付き DJI Mavic 2 / Mavic Pro/Mavic Mini/Mavic Air/Sparkドローンに対応 (ブラック)
これも結構使用頻度は高く、写真撮るときのスマホスタンド的にも使っています。畳んでポケットにしまえるという事ですが、実際はスマホホルダー部分の取り外しが面倒くさくて、私は少し畳んだ状態で持ち歩いている感じ。
片面がスマホ用のクリップ、もう片面がタブレット用のクリップとなっていて、その気遣いがかえってかさばらせてしまっているというねw
スマホとは違い、さすがに少し重さがあるので、ネックストラップは付けて置いた方が良さげです。
また、アーム部分もタブレットの重さで倒れてきたりするので、「角度」に工夫が必要みたいです。
なんでそこまでしてタブレット運用に?
もうこれは単純に「見落とさないため」ですね。
今まではiPhone 8 Plusなんですが、画面保護フィルムはマットなやつですし、屋外で使うと画面ほとんど見えなくなります><
いっつも日陰に移動したり、影作ってなんとか見えてましたが、やっぱりでかい方が720p映像伝送といえど、色々気付けるはず。
以前イルカ(ハナゴンドウというクジラ)を空撮した際、あとから見て実はそこにゴンドウさんは居て、背びれをだしていたというのに、撮影時に気付けなかったなんてことがありました。
画面が大きくなれば、そういった見落としも減るかなと。
iPad Mini 2も持ってますが、こっちは普段全然使わなくなったんでいざ使うぞってなった時にバッテリー残量無くて結局iPhoneで運用したり、という失態が続いてまして。やっぱり普段から使っているものがドローンのモニターにもなるという運用の方が、横着な私には合っているのかもw
AllDoCube X Neoは有機ELディスプレイ
現在、結構ヘビーに使っているX Neo。Androidなので動作もサクサクですし、正直iPhone 8よりも画面が鮮やか。で、期待しちゃうわけですよ。PCの前に居ればPCを使いますが、ちょっとダイニングで調べものとか、SNSみたりとか、ネットラジオ聴いたりとかだと小回りの利くX Neoの方が稼働率高いです。
Amazonプライムで映画みてて、あまりにもその映像がくっきりなので、ふと思いまして。
これなら屋外でも結構キレイに見えるんじゃね?
ってw
動画では屋外での使用は一切していませんが、他のレビュー動画で有機ELディスプレイじゃないタブレットとの比較も行っていますので、気になる方は参考にしてみてください。
AllDoCube X Neoのクーポンコードは期限切れかもしれませんが、「BGJP9bd468」で安くなるかもです!これからポチる方、試してみてください。
認識は問題なし
純正ではない(てか純正で有るのか?w)ケーブルを使用するのはかなり不安。実際に、「ドローンケーブル」と銘打ってないケーブルを使用して、認識されていなかったりしましたし。
コントローラーとX Neoを接続し、DJI Fly Goを立ち上げ、コントローラーの電源をオン。
認識させるかのお知らせが出ますから承諾。
Mavic Mini本体を起動し、映像がくることも確認。
外で視認性を確認
あいにく本日は雨。その止み間に外で起動を再度確認しました。
画面が反射していますけど、iPhoneでみていたのとは格段に違う鮮明さ!
有機ELバンザーイ!www
これが晴天となって、周囲の光がどれくらい影響するかはまだ分かりません。次はフードかな。全く映り込まない方が良いにキマってますからね^^
iOS版しか使ったことが無い私、Android版との違いとか、何か有利不利があるのかも調べても居ませんが、もしもあるならそれが些細な事でありますように。
天気が回復しましたら、実際にフライトさせてみて問題が無いか(無いと思いますけどw)、操縦に影響無いかなどもチェックしたいと思います。
とりあえず、タブレットになった分重さは増大。ストラップはしておいた方がよさげです。