気になる!RunCam Hybrid 4Kって、Caddx Tarsierに置き換われるの?
2019年9月28日RunCam Hybrid 4K 30fps FOV 145 Degree HD Recording DVR Dual Lens Mini FPV Camera Low Latency Single Board for RC Racing Drone
人柱様を求める意味で先にクーポンコードを!w
クーポンコード「X7A1QKAFTQYA」で5%オフ!
9/30まで有効です!
比較してみました。比較できるところだけですけど。
| RunCam Hybrid 4K | Caddx Tarsier 4K |
HDセンサー | Sony 8MP | Sonyセンサー |
アナログセンサー | Sony 1.3MP | Sonyセンサー |
FOV | HD 145° FPV 150° | HD 150° FPV 165° |
ビデオ解像度 | 4K@30fps / 2.7K@60fps / 2.7K@50fps / 1080P@120fps / 1080P@100fps / 1080P@60fps / 1080P@50fps | 4K@30fps / 2.7K@60fps / 1080P@120fps / 1080P@90fps / 1080P@60fps / 1080P@30fps / 720P@120fps |
ファイルフォーマット | mp4 | H.265/H.264 |
TVモード | NTSC/PAL | NTSC/PAL |
インターフェイス | HD UARTサポート アナログ アップデート | W-Fi通信 スマホアプリ |
SDカード | U3レベル | U3レベル |
マウントホール | 20×20 | 20×20 |
PCBサイズ | 29×29 | 29×29 |
レンズモジュールサイズ | 19×25 | 19×20 |
インプットボルテージ | 5〜20V | 5〜12V |
重さ | 18g | 18g |
表組み見辛いwww
レンズモジュールサイズがRunCam Hybridのほうが少しでかいんですよね。既存4K Whoop、BETA85X 4KやEachine Cinecan 4Kに収まるか。まー縦の話ですし、最悪削って収められるとは思うのですが。
今の所、こっちのカメラを搭載する4K Whoopの情報はナシ
Caddx Tarsierはセッティング時に技適無しWiFiを使用するので、ギャースカ言われる可能性がありますが、RunCamはスマホアプリでこさえたQRコードをカメラに見せる事で設定変更が可能なんですよね。それと、録画のオンオフをUARTでスイッチングできるので、プロポのスイッチに割り当てれば遠隔操作での録画の開始と停止が可能なようなんです。
使い勝手の良さはこれだけでRunCam Hybrid 4Kなんですけど。
FPVの視野角はさほどの問題にあらず?
Caddxは165°、RunCamは150°。これが操縦者にどれくらい影響するのかは個人差あるでしょう。
私はそんなに問題視してないかなw
あと、録画中は例によって右上に赤丸の点滅があるようです。これは普通にありがたいっす!
なんでCaddxは無くしたんでしょうね。
ドローンじゃないですけどレビューはコレが参考になるかもです。
カメラ単体で買うのも一興ですが、どうせなら搭載済みでUARAT関係も済ませているタイプのWhoop出るまでまってみようかな、ってのが私の考えです。
ブレる人間なので明日にはどう思ってるかわかんないですけどw