Echine AE65 7周年限定モデル サクッとレビュー

Echine AE65 7周年限定モデル サクッとレビュー

2020年9月20日 0 投稿者: jizomae

もう皆さんのお手元にも届いているかと思います。

21g Eachine AE65 7 Anniversary Limited Edition 65mm 1S Tiny Whoop FPV Racing Drone BNF CADDX ANT Lite Cam 5A ESC NX0802 22000KV Motor – Compatible Frsky D8 Receiver

フラッシュディールでかなりお安くなってます。これ限定500台って事なんですが、果たしてまだ在庫はあるのでしょうか。

搭載カメラCaddx Ant Liteがとても良い

いやー、なにが良いって、ちゃんとくっきり見えるんです。そうですね、HD Whoopに乗っかってるカメラって、1080pなりの映像がダウンサイズされて伝送されてくるんですが、まさにそんな感じ。メニューに対応しているとの事で、Caddxコントローラーも本製品には付属しているのですが、まだ設定の変更はしておりません。デフォルトでもう充分その綺麗さを堪能してしまったのでw
使う事、あるのかなぁ。

飛びは良くも悪くも普通

屋内でかるく目視飛行と、屋外で4パック飛ばしただけですが、決定的な特色はつかめぬままです。少なくとも言えるのは、「ぜんぜん悪くない」って事でしょうかw
Mobula6のデフォルトににている気がしています。UZ65ほどのリカバリー力は無い。そんな感じ。

採用されているFCは、私がチョイスしたのはFrsky内蔵のもの。CrazybeeX AIOってことかな。Betaflightのファームウェアは3.5.7。双方向Dショットが使われていないので、もしかしたらファームウェアアップデートと双方向Dショットを有効化することでさらに化けるかも。

ET2.0について

ここに来てEachineがPH2.0をやめるなんて想像もしていませんでした。新たに取り入れられたET2.0はGNBだか(ちょっと忘れたごめんなさい)が採用しはじめた新しいプラグ規格。JST2.0くらいの大きさがありながら、横に突起があるので、抜き差しは同クラスの他のプラグよりもしやすいんですが、なんだろう妙に固いです。馴染んでくればそんな事も無くなると思いたい。
黒いので折角の凹凸も極性の見分けがつきにくく、私は危うく極性間違えて繋ぐところでしたよ><
今後どれくらいこのET2.0が蔓延るようになるか次第ですよね。私はBT2.0やPH2.0で別になんの文句もなかっただけに、何故今ここで切り替えるかが理解できなかったです。充電器とかみんな変わってきちゃいますもんね。

充電器について

今回もEachineポーチに入った状態で届きます。少しずっしりしているのは、中に充電のためのACアダプターも入っているから。充電器は以前Eachine US65などに付属していたものの、PH2.0とET2.0両方に使えるようカスタマイズされたものみたいです。ポーチひとつ持っていけば、あとはゴーグルとコントローラー。結構コンパクトに構成できそうですね。
実は充電器が少し信頼できないところもあって、前は満充電電圧のバラつきなどが指摘されていた記憶。多分そこは個体差でもあり、確実な改善は施されていないかと。
普段LEDは細かく点滅していて、充電中は点灯し、満充電となると細かく点滅するんですが、この時デジタル表示のポートごとの電圧を確認しておいた方が良いかと思います。満充電されていないのに充電したことになっていたり。

ポーチについて

ちょっとマットがかったネズミ色のポーチ。ファスナーも一個になり、Eachineシールがはられています。とりわけどうというものでも無いのですが、なんとなく防水っぽくなったのも妙な安心感がありますw

サクッとYouTube

この記事したためながらアップロード作業に入ってるんですが、なんでこうなったファイルサイズ4GBオーバーwww
ああ、GoProが4K/60fpsだったから!?脇役カメラなのにw

後半は屋外で4パックとばしたうちの、最初の1パックと最後の1パックを公開しています。時間が惜しいのでアバター出演なし!w
今日はこのあと家族でバーベキューするもん!

おすすめする?

おすすめできる製品だと思います。
ET2.0というまだまだマイナーというか入手困難なバッテリーとその充電器ですが、充電器は6本イケるやつが付属していますし、最初から4本バッテリーついてるし、エントリーな方向けかと。既にMob6だのMeteor65だのに手をだしてしまっている人には、悩ましい選択がせまられますけれども。
バッテリープラグを交換すれば済むはなしですし、そこは深く考えなくても良いのかな。
なんだかんだで$100ちょっとです。コスパ的にもオススメできますね。

Follow me!