BETAFPV Meteor85 爆誕!

BETAFPV Meteor85 爆誕!

2022年2月15日 0 投稿者: jizomae

出ると思ってましたが、出ましたか!w

Meteor85 Brushless Whoop Quadcopter (2S)

2Sなのか1Sなのか!?

Facebookでは2Sだと言ってますが、Beta85 Pro2と銘打ってるものは1S。

Beta85 Pro 2とMeteor85という名前は、どちらもこのドローンに由来しています。 Meteor85という名前を徐々に使用していきたいと思います。

本家サイトより

という事なのですので、今後はBeta85という名前が消えてMeteorへと落ち着いていくのでしょうけど、それにしてもわからんw

Justin Davis&Nate PayneのShutterBug85に触発されたこのビルドは、大幅に軽量化され、飛行体験が最適化され、アクロパフォーマンスは本当に素晴らしいです。 Beta85 Pro 2はパイロットに最適な組み合わせです。手作業で組み立てる必要はありませんが、アクロモードのパンチでより多くのパワーを得ることができます。

本家サイトより

上の写真も、「2S WHOOP DRONE」って書いてありますが、下にはF4 1S AIO FCと。

使用されるFCはこちら。

F4 1S 12A AIO Brushless Flight Controller

1Sですが、12A。2Sでも運用可能とのこと。
Meteor85 Proのページに使用されている、Beta85 Pro 2の写真では「No Rx」とありましたが、それがMeteor85となって、ELRS 2.4G V2.0をオンボードとした新しいFCに置き換わったものと思われます。

これはかつてのMobula7のように、「1Sでも2Sでも運用できる」と判断したら良いのでしょうね。

多分、いくつかの仕様変更もあって、まだサイトが書き換えられていないものと思われます。

Specification

ELRS2.4G版だけ注目していきたいところでして、FCが12Aあるから2Sはイケると思います。
カメラがCaddx Antを採用しているのはELRS版のみ。
VTXが最新のM03を採用し、350mWまでイケるのも良いと思っています。

私はもうELRSを導入していますから、しかも2.2.0化に成功しましたので、ELRS2.0版しかない(らしい?)Meteor85に心配はしていません。
ですが、このところの新製品ラッシュで登場しているのはどれもELRS版なんですよね。

こりゃ今後はもう、ELRS Nano TXモジュール無しでは務まらなくなりそうで、ちょっと心配でもあります。

Follow me!