Whoopコースを考える

Whoopコースを考える

2019年12月6日 0 投稿者: jizomae

以前過ぎて何度目なのか、前がどんな内容だったのか、わすれちゃってごめんなさいw

前に八歳さんにつくってもらったりもしましたが、ダイソーのパネルクリップ(?)よりもこっちの収まりの方が丈夫につくれるなーって思って。

Drillpro 8Pcs Right Angle Clip Set Wood Clamp Panel Connectors for Creative DIY Furniture Closet Table Storage Shelf Hard Plastic Material Fit for 0.63 to 0.75 Inch Thickness Board Woodworking

0.63インチ以上の厚みとあるんですけど、それだと1.6センチ?

ホームセンターでも買えるコンパネって1.2センチとか0.9センチだから、1.6cm厚みのコンパネ(OSDボードや既製の棚板)のお高い日本では不経済かと思われ。

しかし8個セットで$21.99。結構高いイメージw

これの六角形バージョンとか五角形バージョンとかあれば…。12mmコンパネにマジックミラー貼ってクリップする目論見。

自前コース作りされている方、より強度のあるクリップを狙っている方の参考になれば。
割り切り含みでL型金具で固定するだけでも良かったりしてw

今、コツコツとWhoopコースネタを作り始めてるんですけど、正直、フープゲートよりもポールとか、視界が開けている中で飛ばし合う方が面白く感じていて、その方が下手でもそこそこ楽しめるんですよねー。

全否定するわけでも無いんですが、わっかのゲートって、飛ばしている側としてはちゃんと正確にコースレイアウトを頭にいれられないと、「目標をセンターに合わせてスイッチ…目標をセンターに合わせてスイッチ…」てなりがちで、後追いしているときでもその感情を疎かにしてしまうと、結局クラッシュしてぐぬぬー!ってなりません?w
抜きつ抜かれつを繰り返す事よりも、コースクリアに専念しなきゃならないし、同時3台だから見ている側もなんというか、巧みなコースさばきには感心する事にはなるけれども、デッドヒートとか熱い演出が見られなくてただただ目で機体追ってあっという間に終わってないかしらという不安みたいな気持ちがいつもあって。

留意したいのは、そこそこでもストレートがある事。ぐあーってスロットルとピッチと倒して、画面でそれがわかると、操縦していて気持ちよくないですか?見ている側はどうなんでしょう。国立能登青少年交流の家・廊下コースが妙に楽しく思えるのは、そんなストレートエリアが多彩にあるからなんじゃないでしょうか。

この動画、全開飛行じゃないからかっ飛びっぷりは全然伝わらないですけどねw

最近鈴鹿サーキットのコースレイアウトが少し話題となっていましたが、確かに鈴鹿サーキットって走ってみて面白かったんです。

意味合いは異なりますが、トンネルは1箇所だけ。車ですからね。
コーナーの塩梅とか多彩ですし、S字コーナーとかスピード殺す要素も盛り込まれ、実は「坂」も結構影響あって面白いと思います。
これをミニチュアにしてWhoopコースとしても結構遊べるかなって。要所要所にチェックポイント的にゲートを置くくらいの難易度で。

どんなコースか、グランツーリスモで走ってる映像を。
またこうやって他所様の動画を貼って。いずれ叱られる><w

これをWhoopコースに見立てるとして、考えられる事って

  • 1周1分半はきついw バッテリー持たないw
  • 道幅はも少し狭くてもいいかも
  • 平面に感じとれてしまわれるから高低差はもっとあって良い?

コース1周1分30秒とかまずドローンだと現実的じゃないですかねw
相当長いコースか、相当複雑なコースじゃなきゃ。
長いとリモートに不安が出るし、複雑だと爽快感が無い。
各地のドローン練習場のレコード、知る限りだと15秒とかですが、それだとあっという間!?
目視ギャラリーさんの事を考えると、コース全体が見渡せて、目線も上に向けさせたり下に見下ろさせたり出来るってのもドローンレースの利点。
デフォルメしていく中で高低差うまく利用するのも一興かも。これが極端だと逆に引っ張り上げきれなかったり、落下の慣性をリカバリするのにイラっとしてしまう私w

練習会などで感じている「面白い」ってのに、連続して並べた椅子を通ると「シュシュシュシュシュ!」って音が鳴るんですけど、あれ、結構気持ちいいんですよ。FPV映像みてる操縦者のほうも、映像と音がシンクロしてさらに気持ちいい瞬間だったり。
ああいうコース演出できるスペースがあるのって、まさか羽咋ドローンズだけって事は無いでしょうけどw
(うちも「今はまだ」常設じゃないですからねー><)
カーレースで言えば、コーナーんところの赤白でしょうか。音は出ませんが。

で、クリスマスだからLED系が放出されはじめているんですけど、LEDテープはもちろん、最近はアルミバーにLEDついてるなんてものも結構あって、一応コレは買ってみました。

10PCS 50CM SMD5730 Red:Blue 5:1 LED Plant Grow Rigid Strip Hydroponic Bar Light Kit DC12V

園芸用なんですけど、まー10本で3千円なら安いのかなーって。

12VなのにJSTはどうなんだろうとか、給電はXT60(XT30)3セルかACアダプター(マルチチャージャー用)を使えばいいかなーとか。変換プラグをコツコツ作り始めています。

一辺50cmなのでポールとか四角とかに使うつもりです。隅っこをビス留めできるようになってます。

光に動きのあるやつもと思って、こちらも買ってみたんですが、なかなか発送されません。

乗り遅れたか><
キャンセルくらいそう><

10 X 50CM LED Meteor Shower Rain Lights Waterproof Tubes String For Xmas AC85-265V

この手のアイテム、50cmか30cmなんですが、六角形なら30cm、四角形なら50cmという一辺基準が出来そうに思いました。

昨今の65Whoopのパワーアップ化によって、ビュンビュンにニーズが向いてきているようにも思えて、私も最近そういったオープンなコース作って遊んでばかりいたら、いざゲートだの高低差だのが目白押しなコースでまともに飛ばせなくなってる気がします(TT

Follow me!